今や当たり前になった音楽配信。
凄く便利な世の中になったものです。
僕らの世代と言えばCD派でしたので、約1ヶ月前からCDショップに予約をし発売日になるとドキドキしながら買いに行ったものです。
それが今や、ネット上でいとも簡単に買える時代となってしまいました。
あの、ドキドキ感が無くなってしまった。
CDはいわばお飾り的なものになりつつあります。
だってネットで買えてしまうのですから。
ただネットで買えてしまう構造状、アーティストにそれなりの還元はあるのでしょうか?
CD は利益配分がキチンと決まっています。
なんか今の世の音楽シーンを見てると、そのうちCD というものが完全に消え去りネット配信のみになりそうで非常に危惧しています。
僕らCD 派としては、CD が主体でネット配信がオマケ程度のものであってほしいと。
僕はそう思っています。
ってな訳で、2曲投稿したいと思います🎵
FUKUOKA ASKA
と、いう話さ ASKA
ブッちゃん。